「引退競走馬」は競馬ファンも気にしている 引退馬支援の論点が分かる5chまとめ

競走馬における馬の「処分」のことになると、「引退競走馬をなんとか生かせよ」と「牛豚鶏は食ってて馬だけ別にする理由はない」の応酬になりがち。

ただ自分の考えを言い合うことに終始していまいます。

しかし2019年3月の5chスレは希に見る良質さだったので紹介(当時筆者は気づかなかったので不参加)。

3、4年前に見かけた同種のスレよりも数字や事実に基づいたレスが多くなっている印象です。

「競馬をやっている人は動物をギャンブルの道具にしている」と思っている人も多いようですが、そうでもないことはこのスレを見てもらえればわかります。

引退馬支援活動をしていて競馬ファンに広めたい人であれば、引退馬支援がどう理解されているのかを把握する必要があります。

このスレに書き込みをしている人は引退馬に「関心」がある人たち。匿名でしか言えないことを言葉にして記しています。

引退馬支援の輪がなぜ広がらないのかが分からない人や、活動知ってもらうためにどうアプローチをすればいいのかを考えたい人のヒントになる内容です。

小難しいこと抜きに論点かどこにあるのか、競馬ファンは「処分」をどう考えているかが理解できるので、時間があるならご一読を。

予備知識

◆引退競走馬の行方

中央競馬または地方競馬から引退した競走馬は、斃死を除いた数になります。行き先は繁殖や使役などがありますが、乗馬馬と行き先不明を合わせると4千頭ほどになります。

 

引退競走馬の行方2015年版|当サイト集計分

馬産地をめぐる情勢2019年版|農水省

 

◆植物も生きている

植物は環境の変化に反応する生物ですが、痛みを感じないであろうという考え方が一般的です。
「植物も生きている」という事実を踏まえた上で、苦痛を感じる器官がないという視点で捉える必要があります。

植物は痛みを感じるのか|当サイト

毎年3000~4000もの競走馬が引退しそのほんとんどが殺処分されてる現実(5chより)

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:00:23.84 ID:FDvvEL4q0

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:00:56.90 ID:pNHLJ7WwO
食べて成仏
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:01:22.40 ID:P9+S6NE90
競走馬って美味しいの?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:03:54.92 ID:FDvvEL4q0
マジレスすると競走馬はそんなうまくない。
食用として育ててないのが一番の理由
食用として使うには食用の体にして食用用の餌をあげてしばらく育てないといけないから期間と手間とお金がかかる
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:04:33.01 ID:YQtSblet0
馬力発電とか出来ないんですかね
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 17:59:41.98 ID:EmNUMf1a0
>>7
頭よすぎ!
407: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水) 15:18:48.88 ID:iUBpAUhz0
>>7
餌代、世話代考えろバカ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:05:57.24 ID:FDvvEL4q0
ほとんどの馬は殺処分されてるんだぞ
せめて募金集めるとか引退した馬の余生を過ごせる環境作りぐらいするのがJRAの仕事でもあるだろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:08:01.07 ID:V2qOPX3W0
>>8
そもそも扱いにくい
一般人にはサラブレッドの管理なんて無理ゲーなんじゃない?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:08:03.67 ID:Fp+20h020
生産頭数が減れば肉屋送りの馬も減る
よって即パッドを容易にやらせないようにしろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:08:06.59 ID:RjRoSKyS0
そのうちスモールライトが出来てペットにする時代が来る
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:08:30.42 ID:YLrc7Rd/0
動物園のエサとして有効活用されてんだよな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:37:40.75 ID:CKxeClxu0
>>14
>>28
もしかして人間が食べる肉になってるのはご存知ない?
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:57:56.22 ID:uKdIGzu20
>>44
筋肉だらけで人間が食べるもんじゃなくなってるから用途はドッグフードとかだよ
いわゆるさくら肉はちゃんと食用として生産された馬
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:07:41.35 ID:CYi/ue0M0
>>57
こういうの誰が広めたんやろ
そのために肥育場ってのがあるんだよ
そこで1,2年かけて太らす
普通に人間が食べます
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 17:27:26.49 ID:F+f/bgys0
>>44
サラブレッドで食用になるのは少なめなんじゃないの?
馬刺しは、ばんえい競馬みたいな重種だよね?
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 17:32:04.87 ID:hXvYz84z0
>>111
そこらへんの居酒屋で
高級霜降りユッケとかは出て来ないだろ?
ばんえい馬は高級肉
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 17:35:04.66 ID:PxCexN8v0
>>111
会津の馬刺しで検索
そりゃ重馬より少ないよ
競走馬からの供給よりカナダアルゼンチン等からの仔馬輸入の方が圧倒的に多いから
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:09:25.93 ID:l0A+LdUd0
それなのに馬優先主義とか言ってポツンするやつが居る不思議w
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:11:09.61 ID:I0pngucA0
微力ながら引退馬の面倒みてる
金出してるだけだけど
それくらいしかできね
自己満と言われてもいいよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:22:32.48 ID:4FD/JVLf0
>>19
どこ?
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:35:25.79 ID:I0pngucA0
>>35
引退馬協会
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:11:23.46 ID:x8vRtOBx0

>>42
HP見てきた

現在、引退馬協会で里親さんを募集しているフォスターホースたちです。
タイキシャトル メイショウドトウ

マジか…
いやこのレベルが殺処分されることはないだろうけど

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:17:54.20 ID:aAKkWoTL0
>>67
それは看板ってことで決着ついただろ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:13:57.58 ID:4FtAlszyO
それを知ってから他人に競馬を勧めなくなりました
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:14:15.42 ID:m8NvEKMB0
生産頭数考えると妙に少ないな
牝馬は一度繁殖に上がってから用途変更が多いから、その分ごまかしてるなこれ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:15:22.88 ID:FDvvEL4q0
馬主が一生面倒みる制度とか作れよこんな使い捨てで一生終えるとか理不尽すぎる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:20:21.88 ID:H6ulNryF0
>>22
馬主が一番悪い
399: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水) 14:45:58.62 ID:TXr5yEnf0
>>32
馬主でもゼンノの馬主だったかな?
引退後も全頭最後まで面倒見る条件に馬主になっていいって許可もらった的なの見た記憶あるぞ
507: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木) 08:42:44.30 ID:U71LwK0O0
>>399
それトーセンだと思うぞ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:16:18.37 ID:BvlkLOJg0
生きるチャンスも無く殺される豚牛鳥よりマシでしょ
馬は食べたり動物の餌にしたり有能だよ
272: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水) 01:09:16.12 ID:5yyMI6sk0
>>23
種の保存って面で見ればどうのこうのってキューべえが言ってた
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:16:21.59 ID:pJ9BZDJ20
家畜ってそういうもんだろ
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 18:13:02.61 ID:JI8zX/090
>>24
これ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:18:33.87 ID:S8axXA4G0
皆馬に乗ったらいいんだよ
車なんて捨ててしまえ
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 19:14:52.53 ID:5K/XAv8a0
>>27
臭いと燃費が悪すぎるな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:19:17.61 ID:6Wd1peg+0
動物園の肉食獣の餌になってるんだからまだマシだろ。
サラブレッドがいなくなったら別の何かが餌になるんだろうし、結局同じことだ。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:19:48.98 ID:dIVcC3Bc0
多分競馬って動物愛護の盛んな欧州から廃止されると思うわ
今の時代に合ってない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:21:40.12 ID:6Wd1peg+0
>>31
伝統のあるものだとなかなか無くならないかもよ。
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:30:55.76 ID:03nyA0eF0

>>31
競馬はお偉いさんが牛耳ってるから
無くなるとは思えないんだよなぁ

アラブの石油王が競馬やってるうちはなくならないと思う

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:20:51.52 ID:rziF8ylY0
可哀相、と言ったら肉牛や養豚の食用動物たちはもっと可哀相だし、
なんともいえない気持ちになる
もはや競馬産業に支えられてる人が多すぎて簡単に廃止できるものでないし、
見て見ぬフリか、産業動物だなんだと詭弁で自分を納得させるしかねぇ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:26:00.88 ID:7deb8OQk0
>>33
そんな難しく考えることはないよ
食肉用の子たちは出荷されるまでが天寿
乳系の子たちは乳が出ている間が天寿
競走馬は走っている間が天寿
そう思えばなんとか折り合いはつけられないか?
生きている間愛情を持って接してもらえるよう祈るだけだわ
451: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水) 20:10:56.21 ID:JrMLTM3v0
>>37
一見まともな意見にめ見えるけど
とんでもないエゴだな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:28:32.47 ID:6Wd1peg+0
ひよこのオスが悲惨だな。
生まれてすぐシュレッダーで粉砕だからな。
少しの役にも立たないんだったら、生まれさせない方法は無いものなのか。
555: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/09(土) 07:30:09.05 ID:8KGf8q990
>>38
あれこそ、動物園の肉食獣に食べさせてあげるべきだよ…

ひよこをはじめとする家畜の扱いについてはこちらの冊子が参考になります。
日本の動物達に起きていること動物福祉を知るための最適な入門書「日本の動物に起きていること」(無料版あり)

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:34:11.10 ID:5yiMoCAX0
全部の馬の老後の面倒も見てる有名馬主っているのかな。数頭所有とかじゃないレベルで
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 19:56:15.06 ID:KGJSBHea0
>>41
トーセンはそういう馬主らしいな
お土産つけて乗馬クラブに行かせるとか
426: 潰れろギャンブルジャーナル 2019/03/06(水) 16:58:06.38 ID:0ZAKFAve0
>>204
最近はサラオクで売ってますけどね
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:40:53.98 ID:wPn55IBz0

老後に安らかに余生過ごせる施設作った爺様が破産しそうと嘆いておったな
預けるだけ預けて最初数回だけ金払って音信不通になるとか

貯金があるうちはなんとかしたいと言ってたけど、カメラに見せてくれた数字は、残りHP赤状態だったな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:42:24.85 ID:eBPXzWVj0
1日33円、月1000円で引退馬の支援が出来る。お前らどうせ馬券下手で当たらないんだから引退馬の為に毎月1000円寄付した方が有益だ。JRAに寄付しても糞の役にも立たない。
239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 21:48:47.13 ID:QC1BrSi40
>>49
そんな制度あるんだ
月千円なら寄付できるな
248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 22:19:21.18 ID:weOBKR+M0
>>49
なんて団体?
検索しても出てこない
253: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 22:29:49.69 ID:n0+dXb6E0

馬券で買ったら、引退場のために寄付するぞと始めた競馬だったけど、勝った月は一度もなかった。
馬券はやめて月々寄付した方がええよなw

>>248
横スレだけどサンクスホースプロジェクトやろ

引退馬支援をしている代表的な団体はこちら。
馬のごはん 飼料『引退馬支援』代表的な団体と支援方法

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 15:51:11.02 ID:p/afnud20
馬の仕事をする人がどんどん減って、生産・育成牧場で人材の取り合いになっている時代にあえて引退馬の面倒見ようとする奴がどれだけいるかね…
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:05:58.72 ID:p2wAXKZm0
イクラトロみたいに意外な所で報われる馬も居れば重賞勝ち馬でも行方不明になる馬も居るから運次第だよな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:11:31.73 ID:6368lQx20
他の家畜の一生と比べれば十分に幸せだろ。
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:17:34.80 ID:7Zx6Hs7f0

「競走馬の文化史 優駿になれなかった馬たちへ」

福岡県久留米市にある木稲畜産牧場は、約800頭の馬を飼育する、地域で最大の馬の肥育場だ。
ここには色々な馬がいる。種類も、性格も、そして、ここにやってくるまでの経歴も。
経営者の木稲直美氏
「こっちの大きいのが重種。馬のセリで買ってくる。肥育期間は当歳なら1.5年。2歳は1年。霜降り(サシ)をつけるには1年みないと。
これが軽種。全体の3分の1ぐらいがこういう馬です。競馬の上がり馬もいるし、競馬に使っていない馬もいる。大人の馬は、大体3ヶ月から6ヶ月ぐらい肥育する。」
馬の肥育には、体重を増やすのと、肉質を良くすると言う目的がある。
筋肉質な競走馬では、適度に脂肪の混じった柔らかい肉に変えないと、色も黒っぽくて馬刺に向かない。

木稲畜産牧場では、熊本の食肉センターや組合経営の食肉処理場に馬を運び、処理してもらった後、自営の店で小売りしている。
口コミでお客さんが増え、近郊の消費地にも出荷しているそうだ。
重種は主に刺身用。軽種は薫製もおいしいが肥育して柔らかくなっているから、刺身用にも好評だと言う。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~m2gallop/73889234/

『競走馬の文化史』は名著です。絶版ですが購入はできるのでぜひご一読を。

記事はこちら

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:21:53.64 ID:1XCSVoea0
食用ってサラじゃなくて輓馬みたいな感じの馬じゃないの?
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:27:59.21 ID:jaihHN8F0
>>75
どっちもある
会津ではみんなサラブレッドを食す
九州では重馬の霜降りが人気だがサラブレッドも食べる
重馬はカナダから輸入しているのだが最近生産量が減って逆に日本では健康志向で需要が高まって馬肉がめちゃくちゃ高騰している
競走馬の需要はどんどん高まってるんじゃないかな
日本の馬肉食文化は大きいから生産量全然足りてないしね
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:33:01.27 ID:Nr4EQUVo0
結局肉食ってる時点で誰も言えねぇよ
霞食ってるならいいけどよぉ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:33:13.51 ID:hXvYz84z0
肥育して食べない場合でも
良い部位はレトルトハンバーグや餃子の繋ぎ用に使われるからな
人間の口に入れるのが一番経済性が高いから
動物用はそれ以外の安い部位だけだよ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:33:34.36 ID:ye5O+SJo0
なおJRAはスーパー未勝利廃止、降着廃止と、馬の殺処分をどんどん早める方針の模様
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:35:32.42 ID:Ctadhx+Y0
ペットの犬や猫なんかもっと処分されてる定期。
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:44:04.29 ID:ye5O+SJo0
国内に存在する軽種の総頭数が5万で、生産輸入から輸出差し引いたのが7000位
5万/7000で平均寿命は7年ちょいか
最近は地方で長く使うから少しずつ伸びてるけど、JRAの施策で生産頭数が増えると、また下がるな
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:46:49.28 ID:nTaitpH00
競走馬が人に食われないなんて夢物語だぞ
牛肉ユッケが提供出来ないので
馬肉ユッケの需要が増えた関係で
廃用馬の値が上がって地方馬主が喜んでたし
222: いそがわ 2019/03/05(火) 20:22:57.30 ID:ZR2+8Z810
>>89
廃用馬の買取が高くなった理由の主はサラブレッドオークションだよ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 16:55:26.88 ID:Vktl/kUD0
究極の経済動物だよね
競走に食用だよ
牛豚は食用だけだからね
この食文化が競馬を支えてるという面もあるだろう
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 17:12:31.49 ID:ye5O+SJo0

こんな感じだろ
平均寿命7年

まずデビューまでに1割が脱落
ここで死亡か肉に

現役の内に更に1割が死亡により脱落
残り8割

4割は現役引退後そのまま肉に

引退後2割が繁殖馬に
平均使用年数は8年(繁殖牝馬登録頭数による)
繁殖引退後はやはり肉に

残りの2割はとりあえず乗馬やその他用途に
ただしこの内半分は適性無しですぐに肉
残り1割は平均で10年くらい働いてその後肉

260: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火) 23:36:43.78 ID:Ry+xsfty0

>>103
寿命をまっとう出来る馬は、ほぼ皆無だね

ナナコは知ってるんだろうな

1 2 3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です