2020年2月、賞金総額2000万ドルという世界最高の賞金と共にサウジアラビアで新設されたレース、サウジカップ。
2020年の開催はコロナ禍による移動制限の前であったことから、無事開催されました。
そして今年、2021年。コロナ禍にはありますが、サウジカップ2021は、前年と同じ賞金規模で2021年2月20日(土曜)に開催されます。
日本の馬も多数参戦する予定となっており、グリーンチャンネルでも初回無料放送が実施されます。
テレビ中継・ネット中継情報はこちら

第一回サウジカップは開催そのものは成功したものの、一位で入線したマキシマムセキュリティが審議の末に17着に降着となったことや、本国アメリカで薬物疑惑が持ち上がるなど、後味の悪いものになった感は否めません。
多くの日本調教馬が参戦する今年はどうなるか。
目次
サウジカップデー2021概要
※下記の賞金は1ドル105円換算。端数は切捨て
※賞金はすべてアメリカドル
前日開催の騎手招待レースに藤田菜七子騎手が参加
ひょっとしたらYoutubeで無料中継されるかも
インターナショナル・ジョッキーズ・チャレンジ(4レース)
2021年2月19日(サウジカップ前日、いずれも現地時間)
優勝賞金は3万米ドル(約315万円)
- 3R 16:15 Round 1 ダート1400m
ワジュフアルリヤド - 4R 16:45 Round 2 ダート1600m
インスクライブ - 6R 17:45 Round 3 ダート1800m
アルムテール - 7R 18:35 Round 4 ダート1200m
ラアージ
※レースの賞金はいずれも40万ドル
※日本時間は、現地時間+6
ポイントは以下の配分
- 15ポイント
- 10ポイント
- 7ポイント
- 4ポイント
- 2ポイント
サウジカップデー初日(サウジカップの前日)には、国際騎手招待競走「インターナショナル・ジョッキーズ・チャレンジ」が開催されます。「インターナショナル・ジョッキーズ・チャレンジ」は男女7名ずつの計14名が、1400m、1600m、1800m、1200mのダートの4競走に騎乗し、合計ポイントで競う競技。優勝賞金は3万米ドル(約315万円)。
このIJCにJRAの藤田菜七子騎手が招待されています。藤田騎手は昨年も武豊騎手とともに招待されていましたが、落馬負傷により出場は叶わず。今年はリベンジということに。
(男性7人、女性7人という男女平等ぶりは、おそらく女性人権抑圧国という批判へのアピールでしょう)
男性騎手
- J.リカルド(ブラジル)
- C.デムーロ(イタリア)
- S.フォーリー(アイルランド)
- W.ビュイック(イギリス)
- J.ヴェラスケス(プエルトリコ)
- W.ラモス(パナマ)
- A.アルファライディ(サウジアラビア)
女性騎手
- 藤田菜七子(日本、23歳)
- S.ヴォークト(スイス、25歳)
- J.マルチアリス(イタリア、30歳)
- M.アスコニガ(アルゼンチン、27歳)
- N.ガルシア(スペイン、43歳)
- M.ホルムベリ(スウェーデン、30歳)
- H.ドイル(イギリス)
サウジカップデー・レース発走時刻
2月20日(土曜日)時刻等は暫定です。
サウジカップデー・スケジュール
日本時間/ – KSA/GMT | レース | レース名 | 距離 | トラック |
---|---|---|---|---|
22時/4:00 pm/1:00 pm | 1st | The Neom Turf Cup (ネオムターフカップ) 100万ドル | 2100m (1m 2½f) | 芝 |
22時35分/4:35 pm/1:35 pm | 2nd | The stc 1351 Cup 100万ドル | 1351m (6¾f) | 芝 |
23時10分/5:10 pm/2:10 pm | 3rd | The Red Sea Turf Handicap 250万ドル | 3000m (1m 7f) | 芝 |
23時45分/5:45 pm/2:45 pm | 4th | The Jockey Club Local Handicap 100万ドル | 1800m (1m 1f) | ダート |
Maghreb prayer(日没の礼拝) 23時56分/ 5:56 pm/2:56 pm | (未定) | |||
24時30分/6:30 pm/3:30 pm | 5th | The Obaiya Arabian Classic, (アラブ純血限定) 200万ドル | 2000m (1m 2f) | ダート |
25時10分/7:10 pm/4:10 pm | 6th | The Al Rajhi Bank Saudi Derby サウジダービー | 1600m (1m) | ダート |
Isha prayer(夜の礼拝) 25時26分/7:26 pm/4:26 pm | (未定) | |||
25時50分/7:50 pm/4:50 pm | 7th | Saudi Arabian Airlines Riyadh Dirt Sprint サウジアラビアダートスプリント 150万ドル | 1200m (6f) | ダート |
26時40分/8:40 pm/5:40 pm | 8th | The Saudi Cup サウジカップ 2000万ドル | 1800m (9f) | ダート |
サウジカップ 2020概要(日本時間26時40分)
THE SAUDI CUP 2021
サウジカップ
北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上
ダート・左 1,800メートル
- パート1国のG1、G2で4着以内に入ったことがある
- 自国レーティングで110以上(牝馬は)106以上の評価の馬
競馬場
サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場
発走時刻
第8レース
現地時間:2020年2月20日(土)20時40分
日本時間:2月20日(土)26時40分
〔2月21日(日)2時40分〕
コース
ダート左、1,800m
賞金
総額 2,000万ドル(21億5,000万円)
1着 1,000万ドル(10億5,000万円)
2着 350万ドル(3億6,750万円)
3着 200万ドル(2億1,000万円)
4着 150万ドル(1億5,750万円)
5着 100万ドル(1億500万円)
6着 60万ドル(6,300万円)
7着 50万ドル(5,250万円)
8着 40万ドル(4,200万円)
9着 30万ドル(3,150万円)
10着 20万ドル(2,100万円)
(1ドル105円換算)
賞金分配率
馬主:70%、ジョッキー:10%、調教師:10%、厩務員:10%
日本調教馬
- チュウワウィザード(牡6=大久保)
ネオムターフカップ 2020概要(日本時間22時00分)
THE NEOM TURF CUP
ネオムターフカップ
北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上
競馬場
サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場
発走時刻
第1レース
現地時間:2020年2月20日(土)16時00分
日本時間:2月20日(土)22時00分
コース
芝・左、2,100m
賞金
総額 100万米ドル(1億500万円)
1着 60万米ドル(6,300万円)
2着 20万米ドル
3着 10万米ドル
4着 5万米ドル
5着 3万米ドル
6着 2万米ドル
(1ドル105円換算)
出走日本調教馬:
サウジダービー(日本時間25時10分)
The Al Rajhi Bank Saudi Derby
サウジダービー
3歳
競馬場
サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場
発走時刻
第6レース
現地時間:2020年2月20日(土)19時10分
日本時間:2月20日(土)25時10分
コース
ダート・左、1,600m
賞金
総額 150万米ドル(1億5,750万円)
1着 90万ドル(9,450万円)
2着 30万ドル(3,150万円)
3着 15万ドル(1,575万円)
4着 7万5,000ドル(787.5万円)
5着 4万5,000ドル(472.5万円)
6着 3万ドル(315万円)
※賞金総額は昨年の80万ドルからアップ
(1ドル105円換算)
出走日本調教馬
- フランスゴデイナ(牡3=森)
- ピンクカメハメハ(牡3=森)
リヤド・ダートスプリント 2021概要(日本時間25時50分)
Saudi Arabian Airlines Riyadh Dirt Sprint
リヤド・ダートスプリント
3歳以上
競馬場
サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場
発走時刻
第7レース
現地時間:2020年2月20日(土)19時50分
日本時間:2月20日(土)25時50分
コース
ダート左、1,200m
賞金
総額 150万米ドル(1億5,750万円)
1着 90万米ドル(9,450万円)
2着 30万米ドル(3,150万円)
3着 15万米ドル(1,575万円)
4着 7万5千米ドル(787.5万円)
5着 4万5千米ドル(472.5万円)
6着 3万米ドル(315万円)
(1ドル105円換算)
日本調教馬
- コパノキッキング(セン6=村山)
- ジャスティン(牡5=矢作)
- マテラスカイ(牡7=森)
サキングアブドゥルアジーズ競馬場

Source:Saudi Cup Resourcespace
サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場
ダート TRACK
(The Outer Track)
1 1200 m
2 1600 m
3 1800 m
4 2000 m
芝 TRACK
(The Inner Track)
1 1351 m
2 2100 m
3 3000 m

