馬の身体の部位の名前と測定箇所

馬の大きさ・長さの測り方

赤い丸と線は馬の大きさを表すのに用いられる部位です。海外では hand または hh という単位が用いられることが多く、10.6cmに相当します(Hand については後述)。

  1. 体高(馬の身長)
    いわゆる馬の高さ。き甲(きこう)の頂点からの垂線を測る。
  2. 胸囲
    き甲(きこう)の頂点よりは少し後方部分から、帯径(おびみち)(鞍を着ける際,腹帯(はらおび)が通る部分)に沿って、
    垂直に輪切りをしたように胸郭に巻尺を巻いて測った値。息を吸ったときの値と吐いたときの値の中間値をとる。
  3. 管囲
    左前肢の管部の中央に巻尺を水平に横断するように巻いて測る。計測する部位に骨瘤や傷などある場合は右前肢で計測し、「右・・cm」と表示する。
  4. 体長(馬の長さ)
    首から先を含めない馬の長さ。肩端(けんたん)から臀端(でんたん)までの長さ。

馬の部位の名称

部位和名英名
1前髪(まえがみ)Forelock
2鼻梁(びりょう)Nazal bone
3鼻孔(びこう)nostril
4鼻(はな)muzzle
5上唇(じょうしん)Upper Lip
6下唇(かしん)Lower Lip
7頤(おとがい)Chin
8頤窪(おとがいくぼ)Jowl
9頬(ほお)Cheek
10咽喉(いんこう)Throat
11項(うなじ)Nape
12鬣(たてがみ)Mame / Crest
13頸(くび)Neck
14肩(かた)Shoulder
15肩端
(けんたん:かたさき)
Point of Shoulder
16胸前(むなまえ)Breast
17き甲(きこう)Withers
18背(せ)Back
19腰(こし)Loins
20肋(ろく)Barrel
21脾腹(ひばら)Flank
22腹(はら)Berry
23腰角(ようかく)Point of Hip
24尻(しり)Croup
25腿(たい)
股(また)
Thigh
26臀(でん)Hindquarters
27臀端(でんたん)Buttocks
28尾根(びこん)Dock
29尾(お)Tail
30肘(ひじ)Elbow
31前腕(ぜんわん)Forearm
32腕節(わんせつ)
まえひざ
Knee
33管(かん)Cannon Bone
34球節(きゅうせつ)Feltlock Joint
35繋(つなぎ)Pastern
36蹄(つめ)Hoof
37蹄冠(ていかん)Coronet
38膝蓋(しつがい)
あとひざ
Stifle
39下腿(かたい)
脛(すね)
Gaskin
40飛節(ひせつ)Hock
41飛端(ひたん)Point of Hock
42附蝉(ふぜん)
夜目(よめ)
Chestnut
Night Eye
43陰筒(いんとう)
(牡のみ)
Preputial

日本語・英語対応図

Horse

HorseVisual Dictionary – Copyright © 2005-2016 – All rights reserved.

ハンド(単位)

Hand, hh(Hands Height) は馬の体高を表す時によく用いられる単位。1ハンドは4インチと定められているため 1ハンド= 10.16センチメートルになる。

単位のハンドは親指を広げない状態での手の腹から親指の付け根までの長さ、つまり掌の幅にあたる。(②の赤線の部分)。

hh hand,ハンド(単位)

①の親指を開いた状態の小指までの長さをシャフトメント、親指を含めない手のひらの長さ③をパームと言います。パームは日本で三寸と考えられているので、海外も日本も手のひらの大きさはあまり変わらないのかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です